スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
秋の遠足のつもりが・・・
遠足、というわけではないのですが、今までいろんな場面でがんばってきた6年生の子どもたちに「ご褒美」の気持ちもこめて校外学習の計画を立てました。
スポンサーサイト
教育実践研究会 終了!
本日、教育実践研究会が行われました。正直やっと終わった、という感じです。
いよいよ実践研究発表会当日
いよいよ実践研究発表会当日。
水溶液の性質とはたらき 第11時間目
明日はいよいよ実践研究発表会。公開する授業の前の時間の学習です。課題は「金属(アルミニウム)をとかした塩酸を蒸発させるとどうなるだろうか」
水溶液の性質とはたらき 5時間目
計画より、前時まで1時間オーバーしての5時間目。いよいよ液性の学習に入ります。
水溶液の性質とはたらき 4時間目
今日の課題は「二酸化炭素は水にとけて炭酸水ができるのだろうか?」