fc2ブログ

2023-05

久しぶりに

久しぶりにブログに書き込みをします。
震災からずっと放置していたブログです。

あれから4年半以上経ちました。

もちろん被災地の復興は進んでいるようですが、本当の意味での復興はいったいいつになることか。
傷が癒えるには時間がかかるのです。

岩手には頑張っている人がいっぱいいます。
もちろん自分も頑張らなければと思っています。
自分の立場でできることをコツコツとやるしかないのかな、と
ずっと思って、自分なりに努力しているつもりです。

「日は必ず昇る」
あの震災の日
最も長くて真っ暗な夜を過ごした次の日
昇ってくる太陽を見てあらためて感じたことでした。

明日は月曜日。また頑張ろう。
またちょくちょくブログを書き始めようかと思っています。
スポンサーサイト



宇宙教育指導者セミナーin仙台

昨日は、仙台の東北大学でJAXA主催の「宇宙教育指導者セミナー」が開催されました。
僕は午後の活動実践基礎コースの講師として参加してきました。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。
 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

全文を表示 »

「食の科学~宇宙食とお菓子作り」

 1月22日(土)奥州市水沢区で日本宇宙少年団水沢Z分団の活動がありました。
 今回の活動担当だったので、「食の科学」というテーマで宇宙食について学んだり、実験したりするプログラムを考えてみました。


ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。

 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

全文を表示 »

今年の冬は雪が多い!

夏に「今年は暑い!」と書いた時以来の更新です・・・
あれほど暑かった夏がうそのように、今年は雪が多い!今朝も除雪車がたっぷり家の前に雪を置いていったので、朝の5時半から雪かきです。おかげで腰が悲鳴をあげています。

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。
 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

全文を表示 »

昨夜から大雨

 今年の夏はものすごく暑いです。僕の住む東北地方でも連日30度を超しています。・・・と思っていたら、今朝は久々の雨。昨夜から時折激しい雷とともに降ったりやんだりが続いています。久しぶりに涼しい日になりそうです。

 

 メインPCがようやく修理し終わったので久々に書き込みしてみました。まったく放置状態のブログなのに、時折訪ねて下さっている方々、ありがとうございます。

ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。
 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ
 

PC逝く・・・(悲)

すっかり筆不精になってしまいました。
いろんな原因があるのですが、一番の原因はメインのPCが逝ってしまったこと・・・
最悪です。○ルのパソコンはもう信用できません・・・

 ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。
 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

全文を表示 »

コズミックカレッジ

 今日の午前中、奥州市でコズミックカレッジ~宇宙の学校~が行われました。僕は小学3年生~中学生を対象としたファンダメンタルコースの講師だったので、久しぶりに子どもたちの前で授業を行いました。

 ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。
 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

全文を表示 »

2010年は月食でスタート

 2009年、今年もあと2日で終わりです。自分にとってこの1年はいろんな転機を迎えた一年でした。アメリカに行ったこと、転勤したこと、体重が増えたこと、体がぼろぼろになったこと・・・(悲)来年はもう少しフィジカル面に気をつけた一年にしたいものだと猛省しているところであります。
 今年の岩手の冬は比較的暖かく、12月中旬にまとまった雪が降ったものの、現在ではほとんど溶けてなくなっています。ただし、明日には再度寒波が訪れて、大雪になるのでは・・・という予想になっています。せっかく雪が解けたのに・・・

 さていよいよ2010年ですが、いきなりの天文ショーからスタートします。初日の出の前に部分月食を見ることができます。

全文を表示 »

野口さん、宇宙へ!

 本日、日本時間6時52分、野口聡一宇宙飛行士がソユーズで宇宙ステーションにむけて出発しました。
現在も無事航行中とのこと。まずは一安心です。

JAXAホームページ 


    ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。
 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

全文を表示 »

東北地方でISS(国際宇宙ステーション)が見えます。

 ISSが東北地方上空を通過します。天気もよさそうです。観測するには絶好かも。


    ブログランキングに登録しています。よろしかったら、ワンクリックご協力お願いします。
 理科教育のカテゴリーに登録しているブログのリンク集にもなっています! 
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

全文を表示 »

«  | HOME |  »

English

↓ 英語版はこちらからどうぞ

↑ An English version : here please.

MicroAd

プロフィール

miura-h

Author:miura-h
小学校理科の授業に関する話題、自然科学に関係した話題を紹介しています。
ホームページは
  ↓
http://www.nnet.ne.jp/~h-miura/

★理科教育関連のブログ集
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 理科教育へ

★小学校教育関連のブログ集
  ↓
にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ

★科学の話題のブログ集
  ↓
にほんブログ村 科学ブログへ

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する